ちいさんの看護クイズ結果
90 点 / 100 点 満点中
-
第 1 問
平成 21年(2009年)国民生活基礎調査で、世帯総数における核家族世帯の割合はどれか。
- 〇 正解
○ 3. 60
-
第 2 問
医療保険の給付の対象となるのはどれか。
- 〇 正解
○ 4. 疾病の診察
-
第 3 問
保健師助産師看護師法で規定されている看護師の義務はどれか。
- 〇 正解
○ 2. 秘密の保持
-
第 4 問
胎児の卵円孔の位置で正しいのはどれか。
- 〇 正解
○ 1. 右心房と左心房の間
-
第 5 問
イレウス(ileus)と原因の組合せで正しいのはどれか。
- 〇 正解
○ 3. 麻痺性イレウス(paralytic ileus) ── 脊髄損傷(spinal cord injury)
-
第 6 問
日本の保健医療福祉について正しいのはどれか。
- 〇 正解
○ 1. 憲法による生存権の保障が基本理念である。
-
第 7 問
ビタミンと欠乏症の組合せで正しいのはどれか。
- 〇 正解
○ 1. ビタミンB1 ── ウェルニッケ脳症(Wernicke’s encephalopathy)
-
第 8 問
平成19年度42007 年度6の社会保障給付費の中で年金の占める割合はどれか。。
- 〇 正解
○ 2. 52.8
-
第 9 問
先天異常はどれか。
- 〇 正解
○ 4. 心房中隔欠損症(atrial septal defect)
-
第 10 問
点滴静脈内注射750 ml/5時間の指示があった。20 滴で約mlの輸液セットを使用した場合、1分間の滴下数はどれか。
- × 不正解
-
× 1. 25
○ 2. 50